【広告】マネーステップ
「電柱を撮影するだけでポイントがもらえる!」という噂を聞いたことはありますか?
その正体こそ、TEKKON(鉄コン) というアプリです。
私はこのアプリを2023年5月から始めて、撮影した電柱(ポスト数)は1万2,000越え。そして、執筆現在までに稼いだ総額は、なんと10万円以上相当になりました。
この記事では、
• TEKKONとはどんなアプリなのか
• 私の累計報酬の内訳
• 今から同じように稼げるのかどうか
• 稼げた理由と稼ぎやすかったタイミング
などを詳しく紹介していきます。なお、1 LINE Payポイント=1円として換算している点もお忘れなく。これからTEKKONを始めようとしている方、あるいは「本当にそんなに稼げるの?」と疑問を感じている方の参考になれば幸いです。
ちなみに私はTEKKONをしながらUber Eats の配達もしています。2つの相性はいいので興味がある人はUber Eats の配達記事も参考にしてください。
TEKKON(鉄コン)とは?
TEKKONは、スマホを使って電柱(主に鉄塔や電柱の位置情報)を撮影・投稿することでポイントを獲得できるアプリです。
老朽化したインフラ管理などを目的としたデータ収集の一環で、ユーザーが協力することで運営が報酬を出している仕組みです。
TEKKON ってなに?TEKKONの始め方を知りたい こんにちは。管理人です。今回は、私が最近ハマっている仮想通貨を稼ぐゲーム「TEKKON(鉄コン)」について、まとめた記事と[…]
TEKKONの特徴
• 電柱の写真を撮影して投稿するだけ
基本的にはカメラを起動して、指示どおりに電柱を撮影するだけでOK。登録済みの電柱データとマッチングすればポイントがもらえます。
独自の報酬体系
アプリ内で獲得したポイントは、後述する「WEC」「LINE Payポイント」などに交換できます。
ゲーム感覚で楽しめる要素も
電柱撮影だけでなく、撮影時に出現するキャラクターの育成要素や、期間限定モードなど、ユニークな要素があります。
私が始めた2023年5月当初は、比較的に稼げるイベントが豊富でした。しかし、報酬体系は数ヶ月毎ぐらいに変わり、最近は少々雲行きが怪しい部分もあります。
私がTEKKONで稼いだ金額【公開】
一番気になるのはやはり「いくら稼げるのか」ということですよね。私の場合は2023年5月〜2024年にかけて撮影し続け、撮影総数1万2,000ポスト以上を達成しました。その結果、合計119,365円分を手にすることができました。
• 通常撮影での報酬:44,800円
• イヌカミモードでの報酬:74,565円
合計すると119,365円です。。(1 LINE Payポイント=1円で換算)
私の場合、TEKKONでいくら稼いだかというと119,365円ということになります!



イヌカミモードとは?
イヌカミモードはTEKKON内で期間限定(とてもレア)に開催されたイベントで、撮影するたびに通常のポイントよりも高還元でポイントが入るボーナスイベントでした。私の場合、このイヌカミモード開催時に集中的に撮影を行ったことで、一気に稼ぎ額が増加しました。約6日間で74,565円です。
※イヌカミモードの詳しい情報や攻略法については、別の記事でまとめていますので、気になる方はぜひご覧ください。
イヌカミモードとは? イヌカミは稼げる?この記事では、以前行われたTEKKONの期間限定イベントであるイヌカミモードについてまとめています。どれくらい稼げるのか気になっ[…]
今から同じように稼げる? → 正直、厳しい
「じゃあ今からTEKKONを始めても同じくらい稼げるの?」と疑問を持つ方も多いと思います。しかし結論から言うと、今から同じように稼ぐのは難しいというのが私の個人的な見解です。ここでは、その理由を4つ挙げてみます。
1. 育成(ワンコのレベル上げ)に時間がかかる
TEKKONには、電柱撮影をするときに“相棒”として連れていくワンコ(キャラクター)のレベルがあります。私が所有しているワンコは現在レベル448(マックスが480)と、ほぼトップクラスに近い状態です。
• 高レベルほど報酬がアップする仕組みがあった(時期による変更あり)
• レベルを上げるためには時間と労力が必要
私も最初はコツコツ撮影を続けて育成してきましたが、それこそ数か月単位で地道にレベルを上げてきた結果、ようやくこの域に達しています。いま新規で始める人が同じくらいのレベルに引き上げるには、相当な時間と手間がかかるでしょう。
2. 報酬システムが頻繁に変更される
TEKKONの運営は、報酬システムを比較的頻繁にアップデートしています。たとえば私が始めたころは「1ポストあたり〇ポイント」といった安定した報酬体系でしたが、イベントの有無やシステム改修に伴って細かな変更が何度も行われました。
• 「過去に稼げたからといって、今後も同じように稼げる保証がない」
• 「稼ぎやすい時期が突然終わってしまう」
• 「新しいキャンペーンが始まる可能性もゼロではない」
このように、運営側の方針次第で報酬が大きく変動するのが現状です。
3. イヌカミモードが開催されない(超激アツイベントの不在)
私が最も稼げたのは、イヌカミモードが開催されていた期間と、2024年1月頃にあった高還元のタイミングです。イヌカミモードは過去に一度だけ開催されましたが、それ以降一度も再開されていません。
• 一度きりのイベントだった可能性が高い
• あの時期に合わせて撮影できた人はラッキー
もしもう一度開催されるのであれば大きなチャンスですが、現時点では再開催の予告はなし。あの高額報酬を再び体験できるかは、まったくの未知数です。
4. LINE Payのサービス終了&WECの上場廃止
TEKKONでは、かつて「WEC」というオリジナル通貨や、LINE Payポイントなどに交換できる仕組みがありました。しかし、
• LINE Payのサービス終了(交換先の選択肢が限られた)
• WECが上場廃止される など
今後どういった形で報酬が提供されるのか、予測できない状態となっています。報酬体系や交換方法が変化すると、結果的に「稼ぐ」難易度も大きく変わります。
なぜ私がTEKKONで稼げたのか?
では、なぜ私は合計119,365円も稼げたのか。最大の理由は、「いいタイミングでTEKKONを始められたから」という一点につきます。
1. 高還元イベント(イヌカミモード)に巡り合えた
過去に一度だけ開催されたイヌカミモード期間に集中して撮影したおかげで、大幅なポイントを獲得できました。
2. レベル育成システムが充実していた時期
私が始めたころは、撮影すればするほどワンコが成長し、レベルを上げやすい環境が整っていました。結果として、レベル448という高ランクに到達できました。
3. 2024年1月の高還元キャンペーン
イヌカミモードとは別に、報酬が高めに設定されていたタイミングがあり、実際に時給換算で2,000〜3,000円ほど稼げた人もいます。
つまり、「高額報酬の波」に乗れたことが大きかったのです。逆にいえば、そういった波が来ないうちは、同じペースで稼ぐのは簡単ではありません。
まとめ:今後は未知数だが、可能性はゼロではない
TEKKONは一時期、電柱撮影だけでちょっとした副業以上の稼ぎが得られるアプリでした。私が得た119,365円のうち、約74,565円はイヌカミモードという「レアイベント」で稼いだもの。それを逃していたら、ここまでの金額には届かなかったと思います。
• 「これからも稼げるか?」と聞かれれば、正直なところ厳しい
• 報酬体系がいつまた大きく変わるのかは不明
• イヌカミモードの再開催は今のところアナウンスなし
こうした不透明な状況から考えると、「今からTEKKONを始めて同じように10万円以上稼ぐ」というのは楽観視できないでしょう。ただし、運営が新たなキャンペーンやイベントを実施する可能性もゼロではないため、チャンスを待ちながらコツコツと撮影データを貯めていくのはアリかもしれません。
稼ぎのコツまとめ
1. イベント情報をチェック
イヌカミモードのようなレアイベントが再び来たら、迷わず乗るべし。
2. ワンコの育成
レベルが高いほど報酬が増える仕組みは続く可能性があるので、コツコツ撮影してレベル上げを。
3. 報酬体系の変化に敏感になる
SNSやコミュニティなどで早めに情報収集し、高報酬のタイミングを逃さない。
私の場合は、運良く良いタイミングで始めることができたからこそ、119,365円という成果に繋がりました。今後も同じようなチャンスが訪れるかはまったく読めないのが現状です。
しかし、電柱撮影をするだけでポイントをゲットできるというコンセプト自体は面白いアプリですので、興味のある方は状況を見ながら挑戦してみてはいかがでしょうか。
最後に
• 稼いだ総額:119,365円(通常44,800円+イヌカミモード74,565円)
• イヌカミモードに関する詳細は別記事で紹介
時給2,000〜3,000円も夢じゃないタイミングがあった反面、いまでは報酬体系が変わり、同じ条件で稼ぐことは難しい状況です。あくまで「こういう時期があったんだ」と参考程度にしていただき、もし今からTEKKONを始める方は、最新の報酬ルールやイベント情報をチェックしてみてください。
何より大切なのはタイミングと情報収集!
TEKKONはこれからどう展開していくのか、本当に予測不能です。
ですが、その不確実性こそチャンスであるともいえます。新しいキャンペーンやモードが突然始まることもあるので、こまめに運営のお知らせやXなどのSNSを追いかけてみるのをおすすめします。
以上、私がTEKKONで10万円以上稼いだときの実体験レポートでした。気になる方はぜひアプリをチェックしてみてください。もし再び「イヌカミモード級」のイベントが訪れるなら、あなたも同じように稼げるかもしれません!
TEKKON のほかにも時間や場所に縛られない自由な稼ぎ方に関する記事を書いているので興味のある方はぜひ。
TEKKONの関連記事